新着記事

【WordPress】カード型の外部リンクを表示するプラグインを開発しました...
WordPressでカード型のリンクを貼り付けるプラグイン「Custom Card Link」を作成しました。まずは以下の動画をご覧ください。...

ダミーのコンタクトフォームを表示するWordPressプラグインを作成しまし...
実際には動作しないコンタクトフォーム(問い合わせフォーム、メールフォーム)を作成しました。というのも、意外に需要があ...

@wordpress/env(wp-env)のデータベースをSequel P...
wp-envのデータベースをSequel Proで接続する方法を説明します。以下のことが前提の記事です。wp-envとは何か知っているSeque...

SCSSのadjust-colorで明度を調整する処理をPHPのImageM...
この記事では、以下のことを説明します。adjust-colorの明度とImageMagickにおける明度の関係の説明上記について、かなり詰ま...

WordPressテーマ「HEPERE」をリリースしました
WordPressのテーマHEPERE(ヘペレ)をリリースしました。以下はHEPEREのホームページです。興味があれば開いていただけると嬉...

【レビュー】LG UltraFine 4K Displayをリモートワーク用...
Mac専用ブラウザである「LG UltraFine 4K Display」を購入しました。3つ良いと思ったポイントがあるので紹介します。また、スペックや使用感、ディスプレイの角度や高さの設定などについて画像を交えて説明します。

カラフルボックスでWordPressにads.txtを設定する方法
本記事ではカラフルボックスユーザ向けにWordPressのサーバに対するads.txtの設置方法を説明します。以下に当てはまる方向け...